top of page

ナノブログ
検索


CXL/PCIe 検証IPのソリューション Avery Design Systems社
2020年7月に開催されたDAC2020のバーチャルブースで紹介されました、Avery Design Systems社のプレゼンテーションを和訳したものです。
2021年7月9日


Mobiveil SSDプラットフォーム・デモ - NVMStor Ultra
2020年11月に行われたフラッシュ・メモリー・サミットのバーチャルブースでの、MobiveilのSSDプラットフォームを紹介するデモです
2021年3月4日


Avery NVMe SSD ハードウエア/ソフトウエア検証テクノロジー/メソッド
このプレゼンテーションは、2020年11月に行われたフラッシュ・メモリー・サミットのバーチャルブースで、エイブリーのセールスおよびマーケティング担当副社長のクリス ブロイによってなされたものです。
2021年3月2日


ライセンスの管理(FlexLM)
東京ナノファームが担いでいるAvery Design Systemsなど、他のEDAベンダーと同様に、ソフトウエアのライセンスの発行にFlexLMを用いています。今回の記事はFlexLMについて、そのしくみと、動作を簡単にまとめてみたいと思います。 FlexLMの歴史...
2020年3月30日


NVMe仕様の内部構造の改善
2019年9月に行われたFlash Memory Summit 2019で、NVMe Base Specification 1.4 Feature Overviewの説明がありました。そこでの後半に今後のNVMeファミリーにおける仕様のリファクタリングについて説明がありまし...
2020年3月18日


NVMe 1.4のハイライト
NVMeの規格としてはバージョン1.3から2年ぶりの変更になるバージョン1.4は、2019年6月10日にリリースされました。 https://nvmexpress.org/wp-content/uploads/NVM-Express-1_4-2019.06.10-Ratif...
2020年3月18日


NVMeの概要
はじめに NVM Express (NVMe)は、PCI Express(PCIe)を通じて、不揮発性ストレージメディアを接続するための論理デバイス・ホスト・インタフェース規格です。 NVMe規格の歴史、ロードマップ 規格には、NVMe base...
2020年3月18日


Blockchainで日本復活!?
ビットコインのコア技術で注目を浴びつつあるBlockchainに興味を持ち、インターネット、関連本などで概要を勉強中、最近この技術によって日本復活が可能では、と勝手に夢想し、弊社の活動とは少し離れますがその思いをまとめてみました。...
2020年3月2日


暗号化の安全性 (RSA暗号)
セキュリテーの基本となる暗号化方式である、RSA暗号のしくみを理解しながら、なぜそれが安全なのか、またそれが未来永劫に保証されているのかを考えてみたいと思います。 1.はじめに RSA暗号は1977年に発明され現在のインターネットのブラウザ、メール、パスワード、くりじっとカ...
2020年2月24日


ディジタル・マーケティング
今回は新しい市場展開モデルの取り組みについて書いてみたいと思います。すでにBtoCでは、ディジタル・マーケティングが主流になっています。一方、東京ナノファームの製品は、BtoBがメインであり、リード獲得に注力し、お客様との関係を重視した直感・経験をもとに訪問型の営業スタイル...
2020年2月14日


Bluetooth製品のハイパーサイクル
東京ナノファームの扱う製品のメインは、半導体設計に関連するものが多いのですが、1年ほど前からBluetoothの半導体製品さらにそれを用いたモジュール製品も扱い始めました。 これは、以前のブログで書かれたような製品分野の多様化という目的というより、新しい市場展開モデルを探る...
2020年2月6日


東京ナノファームの製品分野について考える
東京ナノファームが誕生したのは今から10年前の2009年です。当社が取り扱う製品分野に関してその歴史的背景と今後の展開について触れてみようと思います。 東京ナノファームのビジネスは主に半導体産業に関する製品分野であり、その背景は起業者の専門分野であるとともに、創業時の半導体...
2020年1月22日


Algodone社 Silicon-as-a-Service
1月から正式にフランスベンダー(Algodone社)とSalesRep契約を交わしました。 Algodone社はSilicon-as-s-Service(SaaS)展開というビジョンを掲げ、2015年にフランスで設立されました。何々As-a-Serviceは最近のトレンドの...
2020年1月14日


2019年12月27日


2019年10月16日


ブログはじめました
ナノブログは、東京ナノファームの活動を通して気づいたことなどを、筆者の勝手な視点であれこれ書いていきます。
2019年5月7日
bottom of page